ミシン修理|ブラザーミシン A37SP ELU54
ブラザーミシンの修理報告です
今回は サンエー那覇メインプレイスに持ち込み修理でご依頼の
ブラザー A37 ELU54シリーズになります
修理の内容は スタートを押すと ガガガと異音のあと
ピピピと エラー音で停止する故障
この故障の場合は モータが動作をかけているけど
|^・ω・)/ 「軸が動いていないですよ~」な 故障となります
メーカーに電話を入れると、弾み車を手で回して回らない場合は
ハリイタを外してウチカマのズレを確認してくださいとなり
それでも解決しない場合は 修理をご案内されます
12.000円の修理 Σ( ̄ロ ̄lll)
因みに 軽い場合は モータプーリ外れ等になります
それでも 12.000円の修理
当店では 工賃5.000円+部品代金と 受付店により+消費税でのご案内となります
今回のミシン修理依頼品では
プーリが回らない修理をさせていただきました
「 カマ軸の分解調整修理 」
それなりに使用感はありますので
製造から6年目のA37お手入れの時期でもございます
固着したカマ軸を分解して
固まりの原因となった オイル・錆を落として磨き
慣らしをかけた後 組み付けて修理します
「 各部分解清掃と注油で 予防修理 」
全体的にお掃除と注油等を行い
同系の機種で発生した故障箇所の点検と予防的な修理を行います
外回りも綺麗にして修理完成です
工賃 5.000円+消費税の 合計5.400円にて完成です
A37辺りの時代になると
ハリボウの緩み故障とモータのプーリ抜け故障は、対策されておりますので
粗、工賃+税でのご案内となるかと思います
ご検討いただけたらさいわいです
今回持ち込みで修理を依頼いただきましたのは
サンエー那覇メインプレイスの2階手芸コーナーになります
ブラザーミシンを主に展示販売しております
有名所では イノビス2500NX や コンパル900 リゼレ300
当店からは シャリオシリーズを展示させていただいております
(。・∀・)ノ 全部は当店が出してませんが
サンエーの手芸のミシンの修理は当店で 引き受けております
サポート無しのネットでは心配な方等
修理に出したら 戻って来るのに一ヶ月かかった等ので、もう地元のお店で買いたい等など
堅実派のお客様に好評いただいております
当店と併せ サンエー手芸コーナをよろしくお願い致します
以下のリンク内に受付店の情報を書きます
お客様の方で 便利なお店があればいいのですが
サンエーの修理受付店情報
http://okinawamisin.ti-da.net/e7551331.html
宮古島・石垣島のお客様は
http://okinawamisin.ti-da.net/e7555800.html
県外のお客様ここちらでご確認ください
http://okinawamisin.ti-da.net/e7562055.html
当店への直接の修理依頼は
TEL098-871-1478番
よろしくお願い致します
関連記事